top of page


ポジショニング勉強会を開催しました
医療・介護の現場で欠かせないとされるポジショニング。 体重移動が難しく 姿勢を保ったり変えることが困難な方は 床ずれや拘縮などの問題を抱えたりします。ポジショニングは そのような方に安定した姿勢を支援することで それらの問題を改善・予防する効果があります。...
2月1日

勉強会を開催しました。
先日、尾形クリニックリハビリテーションセンターにて勉強会を行いました。 テーマ「足関節と足」について 足は、26個の骨、19の大きな筋肉、多数の内在性の小さな筋肉、100以上の靭帯によって構成されているのでとても複雑な部位です。...
2024年10月1日


からだ塾かわら版夏号 発行しました
尾形クリニックでは、健康増進を目的とした会員制の「からだ塾」を提供しています。 かわら版では会員様の様子などを紹介しています。皆さんもぜひのぞいてみてください。
2024年8月19日


夏に向けてからだの準備はできていますか?
蒸し暑い日々が続いていますが、世の中はもうすぐ夏休みです。 今年の夏も暑くなりそうですね! 夏本番を迎えるにあたり、 熱中症予防には暑さに負けない体作り(暑熱順化)が大切です。 暑さに慣れないうちは運動量を少なめにし、日頃の生活の中で...
2024年7月12日
訪問リハビリで在宅の困りごとを解決しませんか
尾形クリニックでは、訪問リハビリを行っております。 訪問リハビリとは、リハビリ専門職が(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が在籍しており、)ご利用者様のご自宅にてリハビリを行い、筋力強化やバランス練習等だけでなく、その他にも入浴動作や玄関の段差昇降等の練習も行っています。ま...
2024年6月28日

職員も健康増進!
矢板には「日本の都市公園100選」に選ばれたこともある長峰公園があります。 北関東有数のツツジの名所として知られ、四季折々の花々を楽しむことができる ところです。 先日、職員同士誘い合いあって終業後に公園をウォーキングしてきました。...
2024年5月27日


「健康ソムリエ養成講座」講義をしてきました。
先日、矢板市から依頼を受け、市民向け公開講座「健康ソムリエ養成講座」で2日間講義をしてきました。 高齢者の方に起こりやすい「フレイル」に関してのお話と予防体操をお伝えしてきました。皆様真剣に話を聞いていただき、体操も積極的に行っていただき終了後のアンケートでも嬉しい反応をい...
2024年3月28日
bottom of page