絵手紙教室 (ケアコートかさね) 今日は、先生をお迎えして絵手紙教室を開催しました。 みなさん真剣です!! 完成した絵手紙は、お部屋に飾ったり、 お手紙を届けたい相手に送ることにしました(*^_^*) とっても素敵な絵手紙が完成しました♪ また開催したいと思います!!
調理リハビリ (かさね生活館) すいとんを作りました! 慣れた手つきで野菜を切って、 「子どもの頃はよく食べたよ」「昔はたくさん作ったね」と話しながら すいとんとこねました。 完成!! みなさんで美味しくいただきました(*^_^*)♪
勉強会 (全体) 6月20日 白十字の荒井様を講師にお招きし コストコントロールの勉強会を開催しました。 利用者様に合ったオムツを見直す事が コスト削減にもつながるので、 今後もオムツ委員会を中心に施設全体で オムツの見直しを行っていきたいと思います!!
外出~紫陽花まつり~ (ケアコートかさね) 6月21日は、外出でした!! 入居者様14名の参加がありました(*^_^*) 行先は、芭蕉の里くろばね紫陽花祭り(黒羽城址公園)♪ 沢山の紫陽花に感動しました。 みなさんのキラキラした笑顔が印象的でした♪ 来週は、本日みた紫陽花を絵手紙にする 絵手紙教室開催予定です(*^_^*) お楽しみに!!
炊飯練習 (介護老人保健施設かさね) 「家に帰ってから、またご飯を炊けるようにしたい」という利用者さん。 リハビリの一環として、ご飯を炊く練習を始めました。 久しぶりのお米とぎ! 自分で炊いたご飯をよそって いただきます! 水加減もちょうどいい♪ おいしく炊けましたね!
クッキング&カフェの日 (ケアコートかさね) 今月は、「あんみつ作り」でした!! 盛り付けから配膳まで、入居者様と一緒に行いました(*^_^*) みんなで美味しく食べた後は、 歌をうたったり・・・ 一人芝居「舌切り雀」や淡海節の披露があったり・・・ 笑顔いっぱいのとても楽しい時間でした(*^_^*)♪