時 間 | 日 課 |
6:00 〜 7:00 7:00 〜 8:00 8:30 〜10:00 10:00〜10:30 10:30〜12:00 12:00〜13:00 13:00〜14:00 14:00〜15:00 15:00〜15:30 15:30〜17:30 17:30〜19:00 19:00〜20:00 20:00〜 |
起床(朝茶で1日が始まります。) 朝食 掃除 おしゃべり、献立決めの井戸端会議、お茶、健康チェック お買い物、散歩 昼食 昼寝、おしゃべり レクリエーション、趣味の時間、おやつ作り おやつをたべながら談笑 夕食の下準備、入浴 夕食 入浴、休憩、テレビ観賞 消灯・就寝(好きな時間に床につかれます。) |
●食事の準備: 入居者の皆さんとスタッフが一緒に献立を考え、一緒に作ります。 |
●食事(朝・昼・夕): 盛り付け、配膳などお手伝いして頂き、みんなで「いただきます。」 みんなと共に楽しく過ごすひとときです。 |
●ボウリング: ペットボトルをピンにして、楽しいボウリング |
●輪投げ: みんなと楽しく輪投げゲーム |
●かるた: 皆でワイワイかるた遊び。 |
●おさかな釣り大会: たくさん釣れるかな。楽しい釣りゲーム |
●折り紙: 折り紙で紫陽花を作ってみました。 |
●切り紙: 文化祭の作品作り。「秋の風景(紅葉)」 |
とうもろこしの皮むき。 | しその実取り。 |
〒329-2161
栃木県矢板市扇町2-8-34
TEL.0287-44-2115
FAX.0287-44-2116