6月分の外来診療担当医予定表を掲載いたします。
医師の用務等により急遽変更となる場合があります。
ご了承ください。
TEL.0287-43-2230
〒329-2161 栃木県矢板市末広町45-3
皆さん、こんにちは!体の調子はいかがですか?
春は確実に訪れていて、庭や野山にいろんな花が咲き始めていますね。桜の開花予想はやや早めとのこと。たまには外に出て散歩をしながら、きれいな花々を見て気分転換はいかがでしょうか。
今回は、散歩が少しでも長く歩けるようになる為の足腰の筋トレを2種紹介します。介護予防の為にも毎日行なってみてください。
皆さん、こんにちは!体の調子はいかがですか?
新型コロナウィルス感染症、まだまだ猛威を奮っていますね。感染症の対策は出来ていますか?感染症にかからない為の免疫力は、「栄養・休養・運動」によって維持・向上できるといわれてます。3つのうちの「運動」は意外におろそかになりがちですよねぇ…かんたん体操を行なうことでも免疫力アップに繋がりますよ。
今回のテーマは「肩周りの体操」。特に、肩こりや首・背中が張っている方には大変おすすめの体操です。とってもカンタン!気分もスッキリ、肩こり解消!!免疫力アップのためにも是非行なってみてくださいね。
こんにちは(^▽^)/ 毎日元気に過ごしていますか?
新型コロナウィルス感染症の影響で、外出が控えめになり活動量が落ちていませんか?活動量が減ると、筋肉が落ちたり、肩や膝の動きが悪くなったり、便秘になったり・・・体の不調が出やすくなりますよね。
その不調が少しでも改善できるように、かんたんな体操の動画を載せてみました。
今回のテーマは「足のむくみ改善の体操」。つま先・かかとを動かすことで、膝下の筋肉が強化されるとともに、むくみも改善されます。
ぜひ、行なってみてくださいね!